[
English
/Japanese]
2012年4月1日より下平英寿は大阪大学に異動しました
下平英寿 (しもだいらひでとし)
統計科学 & バイオインフォマティクス
略歴
(Linkedin)
,
文献リスト(被引用回数ランキング)
教育
下平研究室のウェブサイト(最近の活動はこちら)
2011年前期の講義:
「データ解析」(3年)
2010年後期の講義:
「統計数理II」(大学院)
,
「総合演習実験」(3年)
2010年後期の集中講義:
福水健次教授(統計数理研究所) による機械学習の集中講義
「カーネル法:正定値カーネルによるデータ解析」
(「ORの理論第二」 または「数理・計算科学特論第五」 )
講義・演習の一覧(学外を含む)
研究
書籍 Dataset Shift in Machine Learning
(Chapter 6) 2009-02 @
Amazon.com
書籍 21世紀の統計科学3
(第III部 第8章 ブートストラップ) 2008-08 @
Amazon.co.jp
書籍 赤池情報量規準 AIC
(4章) 2007-07 @
Amazon.co.jp
2008年度計測自動制御学会「著述賞」受賞
書籍 Statistical methods in molecular evolution
(Chapter 17) 2005-04 @
Amazon.com
書籍 統計科学のフロンティア
(モデル選択,1章) 2004-12 @
Amazon.co.jp
マルチステップ=マルチスケール・ブートストラップ法
(開発手法の紹介)
2004-07
多重リサンプリングを用いたモデル信頼集合の構成法の開発とその応用
(研究計画)
2002-05
確率モデルで探る生物の進化
(一般向け解説)
2002-04
ソフトウエア
VMwareをつかってPCクラスターを構成しました
NEW!
CONSEL
(仮説の確率値を計算.系統樹推定への応用)
ISI New Hot Papers
pvclust (An R package for hierarchical clustering with
p
-values)
scaleboot
(マルチスケールブートストラップ法のRパッケージ)
LSIC
(情報量規準による重みつき最小二乗法)
下平研究室で開発したソフトウエア
講演スライド
なぜサンプルサイズを負にするとベイズが頻度論に変わるのか?
(研究業績賞記念講演@日本統計学会春季集会)
2011-03-06
NEW!
DNA情報からよみとる生物進化とランダムネス
(大田区の区民大学)
2010-06
ブートストラップ法の幾何学とスケール変換
[HTML]
[PDF]
[講演PDF]
(日本数学会)
2004-09
最尤法による系統樹推定の理論と実際
(日本進化学会)
2002-08
情報量規準の世界
(統計数理研究所)
2000-07
ベイズ的方法におけるMCMCの利用
[PDF]
(応用統計学会)
1997-10
下平英寿 (しもだいらひでとし)
博士(工学), 准教授
〒152-8552 東京都目黒区大岡山 2-12-1-W8-46
東京工業大学
情報理工学研究科
数理・計算科学専攻
shimo (あっとまーく) is.titech.ac.jp
http://www.is.titech.ac.jp/~shimo/
トップページにもどる