数カ月ぶりにつぶやいたところ,たくさん「いいね」されました
アニメでも普通に登場するようになって「ディープラーニングやりたい」っていう人があまりに多いので,あえてこんな研究室説明チラシつくってみたよ.研究がどう伸びていくかなんてわからないから,すこしロングスパンでみてもいいんじゃないかな.https://t.co/GUIWHA1Jpi pic.twitter.com/eulEHcu3Kc
— はかせチャン (@hshimodaira) March 31, 2018
数カ月ぶりにつぶやいたところ,たくさん「いいね」されました
アニメでも普通に登場するようになって「ディープラーニングやりたい」っていう人があまりに多いので,あえてこんな研究室説明チラシつくってみたよ.研究がどう伸びていくかなんてわからないから,すこしロングスパンでみてもいいんじゃないかな.https://t.co/GUIWHA1Jpi pic.twitter.com/eulEHcu3Kc
— はかせチャン (@hshimodaira) March 31, 2018
以下,キャッチーな部分の抜粋!
追記 (2018/03/31):自分の論文の引用(雑誌名)を間違えてました.正しくは下記です.ご指摘ありがとう!
Hidetoshi Shimodaira, “Improving predictive inference under covariate shift by weighting the log-likelihood function”, Journal of Statistical Planning and Inference, 90 (2000) 227–244.
情報学科の学生で数理工学コースや研究室配属に興味ある人を対象にして,下平研の説明会をおこないます.参加自由ですが,できれば事前にメール連絡をください.
第1回:4/11(水)17:00,第2回:4/13(金)17:00
場所:工学部総合校舎109号室
統計学や機械学習に関心のある学生を募集します.希望者はこちらを参考にしてください.
数理統計学チームでは統計学,機械学習のポスドク研究員を募集しています.希望者は下平へお問い合わせください.理研の募集要項も参照してください.